北海道車中泊 ブログ ピリカウタ展望台で大事件が!トホホ..相泊温泉でオホーツク海と**を眺めながらいい湯だな〜!

北海道車中泊 ブログ ピリカウタ展望台で大事件が!トホホ..相泊温泉でオホーツク海と**を眺めながらいい湯だな〜!北海道車中泊 ブログ

北海道道の駅で夫婦2人車中泊しながら旅するブログ_襟裳の漁協でお魚買ってバーベキューのハズが何と定休日だった!トホホ_ピリカウタ展望台では予期せぬ大事件発生!トホホ_羅臼では相泊温泉でオホーツクを眺めながら…

北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐神威岬〜ニッカ余市醸造所〜道の駅旭川へ

積丹半島・神威岬に向かう 簡単に朝食を済ませ6時半過ぎに神威岬へ向かいます。 グーグル地図では90分の道のりです。 8時過ぎに神威岬の駐車場に着いたのでほぼ正確な時刻表示でした。 駐車場に着くなりキタ...
北海道車中泊 ブログ

大間⇔北海道を結ぶフェリー⭐予約と乗船方法とは?

下北半島の大間から〜北海道 函館を90分で結ぶフェリーのお得な予約と乗船方法を解説... 大間と青森 どちらが便利? 大間〜北海道 函館航路の「大函丸」は1日2往復、一方青森〜函館航路は一日8往復 大間〜北海...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐稚内〜宗谷岬〜道の駅オホーツク紋別へ

朝7時前に道の駅なよろを出発し、早めに海岸線に出たいなということで天塩町のルートを設定、北海道旅行4日目始めます。 天塩町を抜けてサロベツ原野へのルートを設定し走り始めると... 天塩川から稚内へ伸びる長く...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐納沙布岬〜トドワラ〜道の駅知床・羅臼へ

北海道・車中泊9日目は根室から羅臼を走ります。納沙布岬やトドワラ、日本最北東突端地・相泊など見どころ満点でオホーツクの海を見ながら温泉に入れる秘境相泊温泉など楽しめました 道の駅スワン44ねむろ 北海道を巡っ...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐サロマ湖〜ワッカ原生花園〜網走監獄

北海道車中泊も5日目になります。北海道の空気にも馴れてきた今日5日目はオホーツク沿岸のど真ん中紋別から網走までを旅します。 早朝の散歩 朝は5時に目覚めおにぎりとお味噌汁、ミックス野菜、豆乳、コーヒーで朝食を...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐函館山〜トラピスチヌ修道院〜五稜郭

北海道車中泊の旅15日目は函館市内観光です。お天気に恵まれ函館山から函館市を眺めます。夜景より日中のほうがいいような感じ... 函館山を車で行く 函館山に行くには 1 ロープウエーを利用する 2 車で...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊🍿北海道の道の駅にはゴミ箱がない?

思い立って北海道を車中泊しながら巡ってみることにしましたが... 何と北海道の道の駅にはゴミ箱がないらしい...? しかし、北海道開発局が音頭をとって始めた「エコステ運動」には期待が持てますね。 北海道 道...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐根室の明治公園は車中泊に最適です

根室では道の駅スワン44ねむろで車中泊したのですが納沙布岬に行った帰りに明治公園に寄ってみたところその設備が凄く車中泊に最適ということで詳しく取り上げてみました。 明治公園の基本情報 名称所在地利用期間利...
北海道車中泊 ブログ

北海道 車中泊⭐函館〜松前〜道の駅ニセコへ

北海道車中泊の旅、初日は大間の津軽海峡フェリーターミナルで車中泊しました。トイレも綺麗で申し分なし!意外と穴場なのかもしれません。 大間フェリーに乗船 8月31日早朝5時半に目が覚める。 前日は大間海岸...
北海道車中泊 ブログ

北海道車中泊の旅・完結🥲函館四稜郭〜兵どもが夢の跡

16日間の北海道車中泊の旅も最終日となりました。また来るぜ!北海道... 函館 四稜郭 五稜郭は知っているが四稜郭と聞くと、えっ?それナニ?と首を傾ける方もいるのでは? Kazuも函館に来るまで知らなかった...